採点評価基準(Next)

■ 採点評価基準

  • 評価基準A〜Hは、小学校から社会人まで、あらゆる業界や職種、イノベーターや経営者において必要な生きる力をあげています。
  • 採点項目と基準は、個人の内面的側面社会的・対人的スキル学術的・技術的能力の3つの力に分類され、それぞれが融合し合うことで、総合知、探究科学力、幅広い教養と深い専門性が身につきます。
  • 高得点には、Well-beingの要素が含まれます。
個人の内面的側面社会的・対人的スキル学術的・技術的能力
評価項目0                            56                            1011                         1516                          20
A: 学びのリテラシー学習成果リーダーシップ協働力感動を与える力
B: 探究科学的アプローチ観察力問題発見と仮説設定仮説検証と実行
C: 直感的アプローチ創造性判断力
D: ビジネスアーキテクトプロセス設計と最適化システム思考
E: イノベーターアイデア実現力変革推進力
F: 知識吸収理解力スキル習得キャリア構築
G: 社会的価値創出環境への貢献地域社会への貢献
H: 好奇心と挑戦心なぜ?問い立て独創性創意工夫応用力
  • 点数基準(例)
    • 例) 感動を与える力
      • 5点:他者を鼓舞する経験が、自己効力感を高め、集団の士気向上と心理的満足感を向上させる回答。
            ⇒ Well-being
      • 4点:学内外で尊敬される存在として感動を与え、他者のモチベーションを引き上げる回答。
            ⇒ Well-being
      • 3点:仲間を勇気づけ、積極的に感動を与える行動をとるだけの回答。
      • 2点:一部の仲間や先生から良い反応を得るだけの回答。
      • 1点:他者に感動を与える機会がなく、孤立している回答
      • 0点:論理的な文章になっていない、日本語で300文字未満の文字数である、のいずれかを満足する回答。

TOP